施設日記

避難訓練

2020-10-16

10月14日に今年度二回目の避難訓練を実施しました。今回も夜間を想定しての訓練です。下は事前に打ち合わせをしているところです

事前説明が終わり、いよいよ本番。あたりは静まり返っています。
非常ベルが鳴り、あたりは騒々しくなっています。「火事です!避難してください!」と隣職員と連携をとりながら、初期消火に向かいます。
こちらは通報訓練。住所、どこで何があったのか、指令役の職員とやり取りを行い、入居者数や車いすの方など的確に落ち着いて説明されていました。
点呼も済ませ、無事避難終了です。
最後にノーミ防災様から講評をいただきました。
最後は水消火器を使っての消火訓練です
ピンの抜き方、ホースの持ち方などの説明を受けました
腰までの火が上がっているときは、初期消火をやめて避難誘導に移ることや粉消火器の場合は30mくらいのところから、徐々に近づきながら炎症物に向かっていくことも教えていただきました。
いざというときにはおそらくどの職員も落ち着いて行動ができる方は少ない、だからこそ日ごろの訓練が重要であることを再認識しました。協力してくださったすべての方、寒いところ、本当にありがとうございました。