施設日記

くるみ つぐみ 畑仕事

2024-06-04

今年も、野生動物に狙われないジャガイモ植え付けです。おなじみのメンバーが揃いました。

いやー、日差しが眩しいね~・・・・・・それはそれとして、なんじゃ、この雑草は・・・・・!とまずは文句を一発!!
掘り起こしは大丈夫かい?・・・・芋は?・・・・消毒したかい?・・・・・と一言二言が続きます(>_<)
さあ!木灰で消毒した芋を植えていきますよ・・・・・・転ばないでね・・・・尻餅つかないでね(笑顔の中の職員の心の叫び!)
あーでもない、こーでもないと言われながら・・・・・不器用に植え付けのお手伝いをする職員1人!!がんばれー(* ´艸`)クスクス
あらっ!!アヤメの花が切られています。今、裏で真盛りですものね♡ジャガイモ植え付けより、綺麗なアヤメに目が行ってしまったようですね。お部屋に飾って下さいね(*^-^*)

方や、ご主張を述べられ、ジャガイモ植え付けに専念されていたAさん。建物内に戻られて来られても、雑草と畑の状態にご主張を言われ続けて居られました。若い頃、しっかりと家庭園芸をされていて、理想の園芸家としての思いが、今もまだ、しっかりと息付いているのでしょうね。収穫後の芋煮会楽しみにしていましょうね。