施設日記

ほたる さっぽろファクトリーへ

2015-12-18

12月14日ほたるのみなさんとファクトリーへ外出。
クリスマスツリーは見事でした。その後、各自好きな場所へ
DSCN7103
久しぶりのUFOキャッチャー。
私は、100円で3本。
藤井は、1本。
DSCN7105

DSCN7107
いつの間にか、集合。
団欒・・・。
DSCN7133

DSCN7134

DSCN7135

DSCN7136

同じ、写真も登載してしまいました。
すみません。

ファクトリー外出~食事編~

2015-12-18

ファクトリー外出の後半は~
ランチタイムの様子をお届けします!!
それではいきましょう!!
 

DSCN7085
こちらはO氏とスタッフ♪
何を食べようかと物色している様ですね♪
 

悩んで二人が行きついた先は~??
DSCN7088
このスパイスの種類!!
そうです!!カレー専門店なんです!!

 

DSCN7091
ここのカレー屋さんは白米ではなく、焼き立てのナンが出てくるんです!!
ほたるでは味わえない、本場のカレーを堪能したO氏でした♪♪

 

お次は~
天ぷら、お蕎麦のお店です♪
おいしそうなディスプレイに引き寄せられ入りました!!
image3
こちらはK氏♪
えびの天ぷらを食べて「美味しいわ~」と喜ばれていました!!
ほたるでも食事に揚げ物は出るのですが
やはりお店で食べる揚げたての天ぷらは格別ですね!!
 

image4
こちらはH氏♪
写真にも気づかず美味しそうに食べています!!

そしてお次は~
DSCN7093
ロッテリアです!!

 

DSCN7070
ポテトを食べるN氏♪
美味しくてパクパク手が止まりません!!

 

DSCN7065
こちらはN氏♪
ハンバーガー、ポテト、スープなど完食されていました!!
完食されたことに驚きのスタッフでした~

最後のシメはやっぱり甘いデザートですね♪
DSCN7119
皆でアトリウムのテラスで過ごしましたよ♪
あんまんを食べたり、アイスを食べたりとお腹も心も満たされました!!

 

DSCN7134

DSCN7158
こちらはT氏♪
美味しい物を沢山食べて幸せそうな表情をされていますね♪
T氏「本当にありがとう」とスタッフに感謝の言葉を送られていました!!

 

今回も来てよかった~と思えるような外出になりました!!
ご協力いただいたご家族の方、スタッフ、本当にありがとうございました!!

さくらファクトリー外出パート1♪

2015-12-17

今回は11月30日さくら全員でファクトリー外出に出かけた様子をお伝えしていきたいと思います!

050

まずは早速ファクトリー名物の巨大クリスマスツリーの前で記念写真を撮りました♪あまりにも大きすぎて全部入りきらなかったです(笑)みなさんクリスマスツリーに負けないくらいの素敵な表情をされていますね~♪

028

H氏、巨大ツリーを見上げられとてもにこやかな表情を浮かべられています!こちらもつられて笑顔になってしまうぐらい素敵な笑顔ですね♪

034

続いてH氏と職員のツーショット!カメラを向けるとH氏お決まりのポーズをしてくれました☆

053

続いてはH氏とH氏とH氏の味見ガールズのみなさんでパシャリ♪いつも食事の味見をして的確なアドバイスをくれるんですよ!!

074

071

巨大クリスマスツリーが見える場所でみなさんお食事タイムです!!各自好きな場所でお昼ご飯を食べる予定だったのですが、M氏とH氏以外の7人は同じところでランチです(笑)まずはA氏、ビールをグラスで2杯飲まれ笑顔でおいしいねと言われていました♪K氏は結構なボリュームのオムライスをぺろり。M氏はサンドウィッチを食べられました☆

075

M氏の妻氏もオムライスを食べられにっこり笑顔♪♪

079

T氏と職員2人ともナイスなカメラ目線ですね~♪

078

H氏と職員はお決まりのポーズでパシャリ☆

093

最後にH氏、食事を食べる前に偶然にお孫さんにばったり会って満面の笑顔をされてお話をされていました♪微笑ましい光景でした☆いつも優しいH氏はサンドウィッチも職員に分けてくれました!!

 

今回のブログは以上になります♪次回はファクトリー外出パート2でみなさんの昼食後の様子をお伝えしていくつもりなので楽しみに待っていてくださいね☆

お食事

2015-12-16

こんにちわ。
朝、目が覚めるとそこには異空間が広がっていた。
雪が結構とけている。
寒さはあるのに日差しも感じてしまう。
今何月なんだろうと心の自分に問いかける。現実はもう12月の半ばを過ぎたのだと。
そう考えると月日の経過は早いものです。
いつも12月に入ると心の自分に問いかけている。
しかし、新聞、メディアの情報を聞くと今日の夜から明日の朝にかけてまた雪が降る。
明日の朝はどうなっているのだろう。
本格的な冬の訪れがやってくる。その可能性もあるだろう。
本日、何気なく過ごしていると一枚の広告が眼に入った。
スキー場の広告には雪が積もったら~日に営業の内容だった。
つまり雪が不足しているんだと実感する。テレビで長野のスキー場も同様な映像を映していた。
「冬」なのにスキー場も大変なこの世の中。ウィンタースポーツを楽しみにしている方々。早く「冬」がやってくるといいですね。
本日を調べてみると、電話創業の日、▽和解の日だそうです。
電話創業の日・・・・・1890(明治23)年のこの日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始した。
加入電話は東京155台・横浜44台で、女子7人・夜間専門の男子2人の交換手が対応した。
和解の日・・・・・・元は1838年のこの日のブラッドリバーの戦いで白人(ブール人)が黒人のズールー族に勝利したことを記念した「誓いの日」であった。1994年にアパルトヘイトが廃止されたのに伴い、この日を白人と有色人種の「和解の日」とした。
電話創業の日・・・・電話の歴史って深いですね。僕のおばあちゃんの家には黒電話がありました。地域によって電話の普及も違うのだと実感します。でもこの電話事業の開始があったからこそ世の中が便利になったに違いありませんね。しかし時代は携帯電話の流れ。改めてこの明治の時代の人に感謝する必要がありますね。
皆さんはどう感じますか?
和解の日・・・・・言葉で言うと日本という国は和解だらけの国かもしれません?でも中々和解できないのも現実なのかもしれません。巨人のオーナー、ゴーストライター問題など考えれば「和解」ができない国民性なのかもしれませんね。今回の和解の内容では学生時代アパルトヘイトという言葉を学んだ記憶があります。個人の意見として一つの国で生活する中で様々な人種がいて成り立っている部分もあるし、いまだに黒人に対する差別・偏見がある世界が悲しくてしょうがありません。スポーツの中でも人種差別の撤廃を呼びかける活動、行動が起きているわけですから、本当の意味での「一つ」になる共存の社会を願いたいと思っております。この問題は今後も根強く残っていくと思うので今日の日を忘れないようにしたいと思います。
そんな個人的感想を言ってみましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日水曜日は、編み物を楽しまれている方、おはじき、絵合わせなど好きなことを楽しく行われていました。
本日の昼食を紹介したいと思います。
DSC02319
鱈のフライ、小松菜とひき肉の炒め物、豆腐のオクラキムチ和え、スープでございます。

鱈のフライ・・・・・・こんなにも綺麗に揚がるんだと感心するほど。鱈と衣の一体感。レモンをのせ、絞って食べる演出。魚へんに雪と書く「冬」の代表的な魚。あなたは醤油派?ソース派?どっちをかけたいですか?
小松菜とひき肉の炒め物・・・・・シンプルですが、主となる春雨を小松菜、ひき肉がアクセントに。味付けも良くご飯がすすむおかずとなっております。
豆腐のオクラキムチ和え・・・・・豆腐、オクラと体にいいものの競演。キムチの辛みが食欲を増進させるおかずです。
スープ・・・・ホタテ、玉葱、他多くの野菜達が鍋の中でコトコトにこまれた究極のスープ。牛乳をたっぷり使っており、甘さもある中に適度な塩分を感じる。お口の中が幸せに満ち、シチューにも近いテイストでございました。
本日も美味しくいただきました。
いつも作っている方の愛情というスパイスは本日も健在でした。
鱈のフライもどこかさっぱりとして何個でも食べれるのではと思ってしまうほどでした。そして今回のスープが実は一番美味しく、非常に飲みやすいスープだなと感じました。
本日の利用者様もスープをかきこむように、「美味しいね」と飲んでいるのが印象的でした。
大まかに本日の昼食の様子をお伝えしました。
やはり皆様が食べている時の「美味しいね」という一言に尽きるなと感じます。
本日もご馳走様でした。
明日のお食事は何でしょうか?

ファクトリー外出♪

2015-12-16

12月15日に、ファクトリーに行ってきました♪

この時期ファクトリーには、大きなクリスマスツリーが飾られているんです!

このクリスマスツリーを見に行くのが毎年恒例となっております♪♪

 

 

 

DSCN6950
今年もやってきましたよ~!!
DSCN6963 DSCN6964
大きな大きなクリスマスツリー、何度見ても綺麗ですね♪
 

 

 

DSCN6982
こちらはN氏「わ~!!綺麗だね~!!」 とビックリな表情されていますね♪

 

 

 
DSCN6968
こちらはH氏「あれ食べれるのかい?」と言われています。
どうやらツリーの飾りがキラキラしていて飴に見えたようです♪
それでは皆さん集合して下さーい!!ツリーの前で記念撮影です!!
 

 

 

DSCN7173

横一列に整列です!!
 

 

 
皆さん笑顔で~!!ハイチーズ!!
DSCN6986
今年も、このツリーの前で写真を撮ることが出来ました!!
ちなみに、この外出の企画は10年目になるんです!!
記念すべき集合写真となりましたよ♪
 

 

 

それではここから自由行動となります!!
こちらは、お菓子の量り売りのお店です!!
透明なショーケースの中に、カラフルで可愛いお菓子が沢山入っているんです!!
DSCN7018
「もっといれていいよ♪」とスタッフに言われているH氏♪
H氏はご家族様にお土産として、かわいいクッキーを3袋購入されていました!!
どこに居ても、ご家族様を思いやるH氏でした♪
 

 

 

DSCN7014
紫色の素敵な帽子をかぶられているK氏♪
何やらスタッフとどれにしようか相談しているようですね!!

 

 

 

DSCN7027
こちらはH氏♪
H氏の袋にはチョコや飴がたくさん入っていましたよ!!
H氏もご家族様にお土産を購入されていました♪
ご家族様にお渡しするのが楽しみですね!!
こちらはゲームセンターです!!誰が来ているのでしょうか?
 

 

 

DSCN7103
おしゃれ番長のN氏がいました!!今日もゆうちゃんと一緒に外出です♪
ゲームセンターという賑やかな空間に、とても楽しそうな表情されていますね♪
 

 

 

DSCN7099
こちらはN氏♪
お菓子を取ろうと頑張っているスタッフを、真剣に応援されています!!
 

 

 

DSCN7104
こちらは施設長!!大量のうまい棒を取るのに真剣です!!
 

 

 

DSCN7105
ジャーン!!と満足げな表情の施設長!!
入居者の皆さんと距離が近く、楽しませて下さる施設長♪
いつも、外出の手伝いありがとうございます!!

 

 

 

DSCN7107
最後にスタッフとダブルN氏と、うまい棒片手に記念撮影♪
ゲームセンターでの楽しい時間を過ごした4人なのでした~♪
後編に続く。

食事

2015-12-15

こんにちわ。
本日は朝方から雨が降っておりましたね。
新聞の天気情報では降水確率70%を示しており、24時まで傘マークではありました。
やはり、あくまで予報。
昼頃には青空も見える表情がありました。
本日の夜から朝方にかけてどんな天気になるのでしょうか?
そんな心配もある今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
本日も皆さんが楽しそうに、おはじき、ジェンガ、カラオケなど各々の時間を過ごされておりました。
それでは今日の昼食を紹介したいと思います。
DSC02317
かき揚げ蕎麦、肉みそ炒め、かぼちゃサラダ、おにぎりでございます。
かき揚げ蕎麦・・・・・出汁が非常に効いていて、手作りのかき揚げが汁の中にしみ込み、蕎麦とかき揚げのコラボレーション。サクッとしてるのに汁にしみ込むことで味に深みが出る究極のおそばでございます。
肉みそ炒め・・・・・・メニューを聞いて味噌で味付けをしたんだと感じるほど。そこまで強烈な味噌の主張が強すぎず。強いのは作り手の愛情というスパイス。エリンギの食感も一緒に楽しめるおかずです。
南瓜サラダ・・・・・見た目で色がきれいだなと感じるサラダ。美味さを倍増させるチーズの存在価値。チーズの新しい可能性の幅を広げる「新感覚」のサラダでございます。
おにぎり・・・・シンプルにごま塩。蕎麦の時になぜが欲しくなる。おにぎりという名のマジカルフード。日本人の原点に戻ることが出来る懐かしいお味でございます。
 
本日はおそばが印象に残っております。こちらではかき揚げも手作り。蕎麦との相性抜群。ボリュームもあるのになぜか食べれてしまうその味が僕の心に突き刺さる美味しい主食となりました。
本日も美味しいご飯を食べ幸せな気持ちになりました。
本日のメンバーの方にもここのご飯はほんとに美味しいよと絶賛される方もおり、お蕎麦の汁も全て残さず、食べられている方もおりました。
美味しい食事と楽しい会話。皆様にとって素晴らしい共有できる時間がそこにはありました。
以上がお食事の様子でございます。
最近16時ごろになると外はすっかり暗くなりますね。
北海道の「冬」の特徴なのかもしれません。
気づけば、12月も半分が経ちました。
皆さんにとって良い振り返りのできる一年になる事を願っております。
また明日という日がやってきます。
体調に気を付けてまた元気な姿で出会えることを職員一同思っております。
明日も充実した一日になりますように。

お食事

2015-12-14

こんにちわ。
本日寒さは相変わらずですが、天候は快晴に恵まれましたね。
12月のこの時期でこんなに明るいのは珍しいですね。
本日を調べて見ると南極の日、マネーデー [韓国]など色々ある日のようです。
南極の日・・・・1911(明治44)年のこの日、ノルウェーの探検家・アムンゼンと4人の隊員が人類で初めて南極点に到達した日のようです。
マネーデー・・・・1年間共に過ごした恋人のために男性がお金を使う日。韓国では毎月14日が恋人に関する記念日になっている。
南極の日に関しては初めて知りました。でもこのような探検家がいなかったらこのような日はできなかったんですね。世の中にはいろんな探検家がいるもんですね。
マネーデー・・・・・・男性にとっては大変ですね。日本にもこんな日があったらどうなるのでしょうか?
本日もこのような日がある事を知りました。
そんな今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
本日の昼食を紹介します。
DSC02316
豚キムチ、切り干し大根、もずく酢の和え物、味噌汁でございます。
豚キムチ・・・・・豚肉、野菜との相性をキムチで味を付ける。シンプルですがご飯をどんどんかきこみたくなるおかずとなっております。それでいてそこまで辛くはなく食べやすい味付けでニラがアクセントになっております。
切り干し大根・・・・人参、ひじき、切り干し大根、揚げなど体にいいものが入っております。味付けも絶妙なバランス。色どりともに食欲をそそる一品となっております。
もずく酢・・・・・・酢の物好きにはたまらない一品。もずく酢にカニカマ、キュウリを添える演出。野菜もともに摂取できるおかずでございます。
味噌汁・・・・・・本日の具はとろろ昆布、じゃが芋、ネギとなっております。味噌汁界の新星「とろろ昆布」汁にしみ込むほど発揮する究極の具でございます。じゃが芋も良い食感を残し、ネギも汁の中で透き通っていて幸せな表情のように見えました。
本日の印象は豚キムチです。本日のお食事としてみてはいましたが、丼にしてもかきこみたくなるその究極の具に心酔してしまいました。改めて豚肉の偉大さも感じ取りました。
本日も楽しく会話もしつつ、皆さんがそれぞれのペースで残さず食べられておりました。
食卓テーブルから見える外の景色の明るさが皆様のお食事を祝福しているように見えました。
今日も美味しいご飯を食べ皆さん元気に活動されておりました。
お食事の大切さを本日も感じ取ることが出来ました。
ご馳走様でした。
明日のお食事も楽しみにしましょう。

お食事

2015-12-12

こんにちわ。
今日は、また違ったお天気の「表情」でしたね。
寒いのは変わらないですが、明るい日差しが多く感じられましたね。
俗にいうエルニーニョの影響ですかね。
でもこんだけ日差しがあるのは新鮮です。今日は違った「冬」を楽しめました。
本日を調べてみると、漢字の日、バッテリーの日だそうです。
漢字の日・・・・・日本漢字能力検定協会(漢検)が1995(平成7)年に制定。「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)の語呂合せ。毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表される。
バッテリーの日・・・・日本蓄電池工業会(現在の電池工業会)が1985(昭和60)年に「カーバッテリーの日」として制定。1991(平成3)年に「バッテリーの日」と名称を変更した。野球のバッテリーの守備位置が数字で1,2とあらわされることから。この日同会では、セ・パ両リーグから最優秀バッテリー1組ずつを選考し表彰している。
私は漢字は学生時代に検定を受けました。日本人は漢字の文化が根付いていると思います。見たことのない漢字や何度やっても間違える漢字など奥が深い文学だと思います。皆さんは漢字は得意ですか?
バッテリーの日は初めて聞きました。僕がよく聞くのは野球のバッテリーです。日本ハムファイターズも良いバッテリーがいますね。
日本には改めて色んな日があるもんだと実感しますね。
そんな個人的感想を言ったところで今日の様子をのせます。
利用時に一生懸命編み物をされ完成されたレッグウォーマーです。家でアイロンをかけたみたいです。
DSC02311
作った作品を社長にプレゼントしておりました。大変喜んでおりました。
DSC02310
実際に身に着けています。素晴らしい完成度です。
DSC02312
一生懸命作ったものが形になるのはうれしいものですね。職員一同、一生懸命頑張って作っていたのを見てきましたから、こうしてプレゼントする機会が出来て良かったのではと思います。
DSC02309
本日から新しく入った方もいました。ほかの利用者さんとも楽しく会話をされたり、元気に過ごされていて安心しました。
卓上ゲームをしているとお腹がすきお食事の時間になりました。本日のお食事を紹介したいと思います。
DSC02315
鶏天丼、豆腐のサラダ梅肉ソース和え、漬物、ソーメンでございます。
鶏天丼・・・・・メインの鶏肉がサクッとした衣に包まれ、ししとうのいろどりがアクセント。海苔も衣で変身し、豪華な丼ぶりとなっております。
豆腐のサラダ・・・・・・多くの野菜に囲まれた器。器の底にはお豆腐が。梅肉で和えるという工夫をされ華やかな競演。サラダ界の最高傑作と言えるおかずになっております。
ソーメン汁・・・・・ソーメンと美味しい汁のマッチング。何度も飲みたくなるその味は皆さんのお口に吸い込まれていきました。優しさという出汁がしみいる何度も飲みたくなるお味でした。
本日の印象は鶏天丼です。衣がサクッとする食感を楽しめ、鶏肉と衣の相性が抜群だなと思いました。衣のサクッとした食感を再現するのはどんなに教わっても同じにならないと思うので幸せでした。
今日のご飯も皆さん残さず食べ、会話も弾んでおりました。利用者様の中にはみんなで食べると美味しいねと言ってくれた方もおり、食卓テーブルには「幸せ」という華が咲いているように見えました。
本日もご馳走様でした。
明日はデイサービスはお休みでございます。
皆様お体を休め、また元気な姿で来ていただけたらと職員一同、思っております。
明日も素晴らしい一日になる事を願って。

クリスマス前線がやってきた!

2015-12-12

ついに今年も残すところわずかとなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ほたるにはクリスマス前線がやってきていて、だんだんと賑やかになってきています。
各お部屋の表札横にはかわいいリースも飾られておりますので、来訪された際にはぜひご確認ください~
 
 
 

今日はここにクリスマス前線が!
 

DSCN7011
 
やってきました、クリスマスリース
丁寧にリボンを締め整えます。
 
 
 

DSCN7107

 

DSCN7112

 

「ほっ!!!」

ほたるのインテリアデザイナー、O氏。

ビビビッと直感で飾り付けてくれます。
 
 
 

DSCN7006

 

「うわあ!かわいいのもってきたねえ~!!」

 

DSCN7007

 

「これはどこに飾ると見栄えするんだろうか…」

 
 
 
 
 
 

ほたるにサンタはくるのでしょうか!24日がたのしみです。

 
 
 

DSCN7116

 
 

O氏の自信作、ぜひご覧あれ~!
ほたるの玄関にてお待ちしています!

お食事

2015-12-11

本日は朝から雨が少し降っていましたね。
おかげで雪もだいぶとけました。
そんなことを振り返ったんですが、新聞を見てみると予報は雨ではなかった。
予報なので外れることもあるんだと実感した一日でした。
本日は調べてみると、胃腸の日、国際山岳デーのようです。
胃腸の日・・・日本大衆薬工業協会(現 日本OTC医薬品協会)が2002(平成14)年に制定。「いに(12)いい(11)」(胃に良い)の語呂合せだそうです。この一年私にとっては胃の弱い自分と戦っていたので今日の日を大切にしなきゃいけないと思っております。
国際山岳デー・・・・・2003(平成15)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。国際社会が山岳地域の環境保全と持続可能な開発について考える日だそうです。
「山」と「環境」を結びつける。実は近い関係ですね。「もの」に対してもですが、綺麗に使うという美学。スポーツの試合の中で日本人は試合後にゴミの掃除をすると言ったメディアの情報。踏まえると国民性としては非常に日本人らしい日なのかもしれません。
最近では山ガールという用語。来年には「山の日」が出来るとの噂も。
色んな切り口から興味を持ってみてはいかがでしょうか?
そんな「山」場を乗り越えたので本日のお食事を紹介いたします。
DSC02282
お好み焼き、揚げ野菜まき、おにぎり、漬物、味噌汁でございます。
お好み焼き・・・・・ホットプレートから立ち込める香り。重厚感。ジュワっと焼き色がさらに美味しさを倍増。ボリュームがあるのになぜか食べれてしまうおかず。ソース、マヨネーズがたっぷりかかり更に魔法をかけられお口の中が幸せに満ちておりました。
揚げ野菜まき・・・・・人参などの沢山の野菜が揚げによってコーティング。こんなにも綺麗に巻けるもんだなと関心してしまう。視覚で楽しめる究極の「和」でございます。
おにぎり・・・・メインのお好み焼きがあるので小さく握ったおにぎり。中には梅干しを入れる演出。お米の美味しさを再認識しました。皆様、おにぎりの一番好きな具は何ですか?
味噌汁・・・・・相変わらず安定した落ち着く味でした。
そんな美味しいご飯を食べて、午後からの皆さんも元気に過ごされていました。
本日はみちこさんの歌の会もありました。
その様子を撮りましたので報告します。
歌詞カードを真剣に見られております。
DSC02290
曲当てクイズの場面です。しっかり答えられる方がおりました。
DSC02283

DSC02284
仲良く歌詞カードを見られております。
DSC02289
写真が多いのでブレークタイム。ピアノを弾く美知子さんです。
DSC02294
皆さんの真剣に歌に取り組む姿勢が伝わってきます。
DSC02286

DSC02287

DSC02301

DSC02302
後半は、美知子さんの歌の会の様子をお伝えしました。
今回もグループホームの方にも参加頂き、皆さんが歌詞カードを真剣に見て歌われる姿が目につきました。
知らない曲もあれば知っている曲もある。
曲に対しての思い出、その曲知ってるという反応、皆様の感受性がこの回にあったのではと思います。
一人で歌うのが苦手でもみんながいれば口ずさむこともできるもんだと実感しております。
歌を通して「交流」が出来たのではと思います。
美知子さんの歌の会は今年度は最後になりました。
皆さんが非常に楽しんでいる姿が見られたので良かったです。
皆様お疲れ様でした。