5月8日 母の日~いつもありがとう~
2022-05-31
みなさんGWはどうでしたか? ちょっとそこまで!…いやいやお家で過ごしたよ…などなど様々に過ごされたかと思います。来年こそは気持ちよくGWを過ごしたいですね(*^^*)
さて、5月8日は何の日でしょうか??
そう!母の日です!!!
全国のお母さん いつもありがとう、お疲れ様です!(^^ゞ
ほたるの利用者様の元へ「お母さんいつもありがとう」とご家族様からプレゼントが届きました♡
娘氏より届いたお花に喜ばれるK.M氏 とても綺麗ですね(*^^*)
娘氏よりお写真とお菓子のプレゼントを頂きました!
H.K氏へのプレゼントの中にお手紙が入っていました。そこにはなんと!
なんと!
な、な、な、なんと!!
お孫さんが誕生いたしましたー!!!めでたいですね!!!
H.K氏曾祖母になられました!!!これはビックニュースです!!素敵な母の日サプライズ🎉
母の日ということで本日のおやつは職員お手製の
素敵な彩ですね!旬のイチゴがふんだんに使われています。
完成しましたので皆さんで頂きました♡
お味はどうでしょうか?…
いつもおやつをお持ちすると「わぁ~美味しそう」と、とても喜んでくださるM・T氏🍩
見た目も華やかで、とても美味しそうな今回のおやつも、お気に召していただけたようです🍓
「写真撮るの?ポーズはこうでいい?」と、S・T氏📷
いつもカメラ目線でのポージングありがとうございます❕❕ばっちりですよ✌
こちらの似顔絵は、以前、ほたるで勤務されていたS画伯が描いて下さいました🎨✨皆さん、それぞれの特徴がとらえられていて、入居者様、職員から大好評です❕
ほたるの9人の素敵なお母さん。これからも元気に、これから来る暑い夏を乗り越えて行きましょうね🌹
5月6日
2022-05-06
本日、また新たに芸術作品が誕生しました。
折り紙で作ったお花です。
職員と一緒に細かな作業頑張りました。
「綺麗ですなー」
カーネーションでございます。
プレゼントされたらうれしいな・・・・・・・・。
何だかいい表情。
本日も誕生した作品。
カーネーション。きれいな細かい部分を頑張ってくれたおかげでこんなにも素晴らしい作品ができました。
改めまして有難うございました。
K・H氏お誕生日🎂~後編~
2022-05-05
じゃじゃじゃ〜ん!
お誕生日プレゼントは新しい靴と…
暖かい靴下、下着もいただきました👟🧦✨
暖かグッズで冷え知らずですね‼️お色も氏のお好きなグレーで、何よりご家族様からの心のこもったプレゼントに、氏も嬉しそうなお顔をされていました☺️
(因みに、氏の御召し物は職員からのプレゼントです👕グレーがお好きな氏の為に選ばせていただきましたが…なんと言いますか、グレーではなくシルバーに見えなくもないですね!)
素敵なプレゼントをいただいた後、娘氏が「お母さん、これ覚えてる?」と、お家にあった花瓶などを氏のもとへお持ちになられ、懐かしんでおられました🌸ご自宅には立派なお庭があり、毎年、時期になると綺麗なお花が咲いています🌹去年、ご自宅の藤棚を見せていただいのですが、本当に素晴らしいの一言でした…✨きっと、旦那様と一緒にお庭や、お家を綺麗にしたり、この花瓶にも綺麗なお花を活けられていたのではないでしょうか🌼小さなお体をパワフルに動かしてお家のことをされる、そんな氏の姿が目に浮かびます。
静かに旦那様に寄り添われるK・H氏。
ホームでいつも旦那様のことを気になさっています。
我々はお邪魔しません…
ここぞとばかりに寄り添って下さい‼️
氏が旦那様とお二人で過ごされている間、娘様たちと職員は隣の和室へ。そこで何と、『木でできた枕』を見せていただきました❗️これは見るだけでは済みませんね❗️勿論、使用させていただきました❗️使用してみた感想は「硬い!」の一言に尽きます。ですが、意外と頭にフィットする感じがして思ったよりも良い感じでした…
さて、職員が木の枕を堪能している間、氏は…
ずっと、お会いしたがっていましたよね。
だからこそ、お連れして差し上げたかったです。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎて、ホームへ帰る時間になってしまいましたが、氏が帰りたがっていたご自宅で、氏の大切なご家族様とお誕生日を過ごしていただくことが出来て本当に良かったです🍀
天候の悪い中、氏の為にお集まりくださったご家族様
氏の送迎に車を出して下さった職員の方
皆様のご協力があってこそ、実現した外出です🚙本当にありがとうございます💐
*今回のお誕生日外出はご家族様の協力を得て、検温・抗原検査の実施と体調管理や外出先等の配慮等のもと実施いたしました。
活動報告
2022-05-05
5月に入りましたね。
最近の活動の報告です。
長い時間をかけてできた作品など形となって飾らせて頂いております。
細かい作業など熱心に取り組まれている様子が思い浮かびます。
作っていたものが形となりました。
別な作品作りです。
皆さん好きなこと、興味のあることを一生懸命取り組まれていました。
足の運動器具です。皆さん使う頻度が増えております。
パズルも種類があり、皆さん完成の先の「達成感」を目指し取り組まれております。
活動報告という形で皆様のご利用の様子をお伝えさせていただきました。
曜日ごとに雰囲気が違い、皆さんで楽しい一日を作り出しているのだと日々感じております。
今後とも楽しくご利用頂けることを願って・・・・・・。
また明日も楽しく過ごせますように。