施設日記

初詣🌸

2025-01-31

1月16日にさくらの皆さんで改めて石山神社に初詣に行ってまいりました🚙

今回は沢山の方が行くので2部隊に分かれて行きました。

まず第一部隊です🚙

やっぱり本物の神社は気持ちも違いますね(;´∀`)

皆さん何をお願いしているのでしょうか?

お参りした後はやっぱりこれ!おみくじです☆

さくら神社でも大吉だったI氏、なんと!!!石山神社のおみくじでも大吉でした~!強運です☆

 

 

 

第一部隊が出かけているころホームでは。。。

 

おやつ作りを皆さんでしておりました~!白玉の形を作っていただきました!「私はちぎるから」「私は丸めますよ」など上手く役割分担をして沢山作って下さいました。ありがとうございました🍡

 

 

 

さぁ!第二部隊です!

いくら投げるかで大盛り上がりな第二部隊!500円!というお声も( ^ω^)・・・

お参り後はおみくじ、お守りの購入です。

皆さん楽しそうにおみくじをひいたり、真剣にお守りを選んだりしておりました(*^_^*)

 

 

 

残念ながら体調の関係により初詣に行けなかった方達がいましたがその方達にもおみくじがあります!さくらの主任さんが責任を持って選んできてくれましたよぉ~( *´艸`)

 

この日も覚醒状況がよくご自分でおみくじを選ぶことが出来たS氏、良かったです(*^_^*)

小吉で少しご不満なA氏、来年こそは大吉を引きましょう!!

A氏は中吉でした👏

 

 

さぁ皆さん今年はどんな年になるのでしょうか?

よく笑い、よく食べ、沢山寝て、沢山運動して、健康で平和な一年となりますように(*^_^*)

節分の時期がやってまいりました👹

2025-01-27

皆様こんにちわ(´▽`)

もうすぐで2月に入りますね😄!

2月と言えば…

毎年恒例

「節分」の時期がやってまいりました(*´ω`*)👹

今年の節分は2月2日になってます!

2月3日が定番でしたが、今年は立春が2/3だそうで

その前に節分を行うため

2月2日になっているそうです(´゚д゚`)

デイでも沢山の鬼さんを皆様で制作中❣

沢山の鬼を使って

節分のレクも何種類か考え中なのでお楽しみに( *´艸`)

ではまた❣

映画鑑賞🎥

2025-01-25

皆様こんにちわ(´▽`)

今年の冬は雪も少なく暖かい日が続きますね😄

外はつるつるで歩くのがなかなか難しい今日この頃

デイではスクリーンを使って映画鑑賞をしました😁

今回鑑賞したのは1993年に上映された「学校」です(´▽`)

有名な俳優さんの名前が出てくると

「○○がでているのか!」と皆様わくわくされており

上映が始まると真剣に鑑賞しておられました(*´ω`*)

120分ありましたが、時間の関係で1時間程で終了(´・ω・)

「続き見たかった~(´Д⊂ヽ」

「おもしろかったなぁ」

「久しぶりに映画みたわぁ(*´ω`*)」と

利用者様方大満足されており、スタッフもうれしかったです(*´ω`*)

また定期的に映画鑑賞をしていきたいと思います(*´ω`*)

ではまた❣

初詣⛩️

2025-01-24

先日、ほたるの皆さんと石山神社へ初詣に行ってきましたので、今回はその時の様子をお伝えいたします❄️

 

新年最初の外出も、無事終えることができてホッとしています。この調子で今年も色々と外出やお食事など楽しみましょうね。

それでは今回はこの辺で👋

さくら神社 初詣🌸

2025-01-13

皆様改めまして 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)

今回は年が明けたさくらの様子をご紹介です。

 

年が明ける前に起きている方達でみかんをいただきました🍊

綺麗にみかんのすじが取れて喜ばれるK氏、お見事

K氏も丁寧にすじを取ってみかんを食べております。

残念ながら皆さん起きて年を越すことは出来ませんでしたが元気に新しい年を迎えることが出来ました(*^_^*) 

 

 

年が明け皆さんに続々と年賀状が!年賀状はやっぱり嬉しいものですね(*^_^*)

最近はLINEやメールで終わってしまうので改めて年賀状が届く皆様を見ていると小さい頃を思いだし懐かしい気持ちになりました(´-`*)

O氏は年賀状が届き娘氏や妹氏などにご連絡しておりました。家族思いのO氏。いつもご家族様の心配をしていました。楽しくお話出来たようで良かったです(*^_^*)

 

そしてお正月と言えばこれ!!かるたです!!!

Y氏がとっても素敵なお声で読み上げて下さいました。ありがとうございます!

女性陣は1枚でも多く取ろうと頑張っております(/・ω・)/

こちらは木札は百人一首です。私も小学生のころやった覚えがありますが今は出来るかどうか・・・

皆さんはしっかり覚えておられどんどん札をとっていました!

 

 

そして今年も登場! さくら神社~⛩

トップバッターのI氏。しっかりお参りです。

お参りの後はおみくじです!

なんと!!!!

トップバッターにしてまさかの大吉!!!!

もうこれは強運としか思えません!きっと素敵な一年になりますね☆

続いてA氏。

なんと2連続大吉が出ました!皆さん運が凄いですね( ゚Д゚)

どんどんお参りしていきます☆

今年初めてホームで年越しされたT氏。「こんなのがあるの!?いやぁ嬉しいね~」と凄く喜んで下さっていました。

最後の1枚しか入っていなかった大吉を見事に引き当てたY氏、おめでとうございます!

最後は眠気が強く見られていたS氏。今日は初詣無理か・・・と職員あきらめかけていたその時!!

目を覚まされました👏

ということで早速初詣です!

S氏の覚醒状況もよくしっかりとご自分でおみくじを選ぶことが出来ました(*^_^*)

今回のおみくじに実は凶を何個か入れていたのですが誰も凶を引くことはありませんでした!

皆さん強運です☆

無事全員初詣が出来ました!これで今年も幸せな1年をすごせますように(*^_^*)

🎅🏻MerryChristmas🎄

2025-01-10

新年あけましておめでとうございます!今年も1年よろしくお願いいたします!

と、新年の挨拶をしたものの、年が明けてからもう2週間が経とうとしているのですね…

そして、前回ブログを上げたのが9月の下旬ということで、今年はもう少し早くブログを書けるように頑張りたいと思います。

 

さて、今回は昨年末に行われたクリスマス会の様子をお伝えします。この日のクリスマス会は午前の部、午後の部と別れていました。ほたるでは午前中に皆さんでクリスマスケーキを作り、ビュッフェ形式のランチをいただきました🍗🥪

ケーキにはつきもののコーヒー☕このコーヒーは利用者様が淹れてくださったコーヒーなんです!

 

このあと美味しいケーキを堪能して、名残惜しいですが、クリスマス会はお開きとなりました。

2024年は、さくらの利用者様とも交流する機会が増え、手前味噌ですが素敵な1年を過ごすことができたと思います。この調子で2025年も色々と遊んでいけたら良いですね😊

それでは今回はこの辺で👋次回は初詣の様子をお送りいたします⛩️

 

MerryChristmas🎄第二部

2025-01-07

前回までのさくらあらすじ~

手作りフルーツサンド、盛りだくさんのオードブルお昼ご飯は皆さん綺麗に完食☆虫歯予防の歯磨きもして、テーブルふいて・・・いざ、午後のパーティーへ!

 

 

までが第一部でした。

ここからは午後の様子(第二部)をお届けします

 

午後からは【さくら】【ほたる】合同のクリスマス会です🎄

職員や利用者様、みんなで被り物をしておめかしです

 

周りの動きに興味津々のS氏。カメラより人を追いかけます(笑)👀

クリスマス会の前に皆さんでカラオケ大会をしました🎤

お歌が大好きなY氏、バッチリお写真撮らせていただきました。ありがとうございます(^^♪

ちょっと恥ずかしがり屋のA氏、照れながらもおめかしして写真を撮らせて下さいました(*´▽`*)

トナカイさん皆さんにご挨拶。

A氏いつもの主任さんと知って( ̄ー ̄)ニヤリ

感動のあまりに涙のI氏( ;∀;)

元気に起きているS氏にもご挨拶🦌

素敵なスリーショットです📸

フロアがサンタさんとトナカイさんで盛り上がっている中、台所ではクリスマスケーキの準備が進められていました!

可愛いケーキが沢山です

実は台所にて主任さんと協力しずっとコーヒー18人分も豆を挽き落として下さっていたO氏☕

誰よりも一番にお披露目です!「わぁ~すごいね!」と驚きのO氏、お手伝いありがとうございました<(_ _)>

さて!トナカイさんとサンタさんが退場したところで・・・

ケーキ選びです🍰沢山の可愛いケーキに皆さん迷って迷って選びました!

美味しい!と笑顔が素敵なT氏(*^_^*)

コーヒーが大好きなA氏、ケーキと共に味わいます☕

 

 

ケーキも食べ終わりホッと一息ついているとそこに!なんと!!!

またまたサンタさん登場でーーーす!!!

あれ??皆さん、何か違和感を感じませんか??

先ほどおやつ前に来られたサンタさんとおやつ後に来てくれたサンタさん。何かが違う・・・・

お分かりいただけましたか? 

そう!髭です!!この2回目に来たサンタさんには髭があるんです!!!

サンタさんは何回来ても嬉しいもので皆さん盛大な拍手でお出迎えです👏

 

 

2回目のサンタさんからはなんとクリスマスプレゼントが渡されました♡

素敵な笑顔です(*^_^*)

2度目の感動の涙のI氏(´;ω;`)

残念ながらお見せすることは出来ませんがK氏すっっっごく素敵な笑顔でサンタさんと交流しておられました(*^_^*)

 

 

いかがだったでしょうか?

とっても盛り上がった素敵なクリスマス会となりました(*^_^*)

 

今年のさくらとほたるの合同会はこれにて終了となります。例年よりもユニット同士の交流がとっても多く、利用者様もいろんな方と交流ができ楽しむことが出来ました。職員同士も交流する事が増え、グループホーム全体、とっても素敵な1年となったのではないかと思います。

風邪が流行している中、クリスマス会など行事を無事に行うことができとても安心いたしました。

次のさくらのブログでは年明けの様子となってしまうので、ここでご挨拶とさせていただきます。

2024年もさくらのブログを見て下さりありがとうございました♡

 

 

ps.一度目のサンタさんと二度目のサンタさんは別人でした(^_-)-☆

🎍謹賀新年🌅

2025-01-06

皆様

明けましておめでとうございます🌅😄✨

あっという間にお正月が明け、今日からお仕事の方も多いのではないでしょうか(´▽`)

お正月と言えば!というタイトルで

今月の装飾はこちらです!(∩´∀`)∩

今年は澄川の丘神社を制作致しました( *´艸`)!

利用者様方に柱や屋根の金貼り等をやってもらい

みんなで一生懸命作った神社です(∩´∀`)∩❣

玄関に飾ってあり、今日早速手を合わせてお参りしている利用者様方がチラホラいました!(笑)

周りには皆様に書いていただいた絵馬を貼り、

スタッフのもどさくさに紛れて飾りました(=゚ω゚)ノ(笑)

今年一発目のデイでは福笑いをみんなで行いました(*´ω`*)

面白い顔が出来て皆様楽しそうに取り組んでいましたよ❣

終わった福笑いは額に張り付けて皆様から見える位置に飾ってみました❣

気付いて笑っている利用者様も多数いらっしゃいます( ̄▽ ̄)(笑)

今年のデイサービス澄川の丘も何卒宜しくお願い致します(*´ω`*)

ではまた❣

MerryChristmas🎄第一部

2025-01-03

年が明けてしまいましたがクリスマスの様子をご紹介します。更新が遅くなってしまい申し訳ございません💦

 

 

 

メリークリスマス🎄24.25日はどの様に過ごしましたか?私は仕事から帰って家族とケーキを食べました🍰クリスマスと言えばやっぱりケーキは欠かせませんね

さて、24日にありました«さくら&ほたるの合同クリスマス会≫の様子(さくら)をお届けします!

素敵な写真が沢山あり1枚でも多くご紹介するために2部構成とさせていただきます(/・ω・)/

 

 

 

クリスマスと言えばケーキはもちろん豪華なお食事なんていかがでしょうか?

職員が張り切って作っております。何を作っているかわかりますか? 

ケーキではないですよぉ~

 

 

正解は・・・フルーツサンドでした(/・ω・)/ 皆さんの予想当たりましたか?

施設が温かいのでクリームがすぐに溶けてしまうハプニングが!💦

しかし無事完成しました💦フルーツサンド屋さん尊敬です・・・

 

 

 

フルーツサンド作っている時に頼んでおいたオードブルが届きました👏

早速皆さんに好きな物を選んでいただきましょう!(^^)!

 

I氏が迷わず最初に選んだ物は大人気のエビフライ🍤

 

A氏はやっぱりお肉🍗!

皆さん「え!こんなご馳走いいの?」「いやぁ~悩んじゃうよ(笑)」等々楽しく話しながら選んでおりました(^^♪

 

 

そして・・・完成いたしました~👏

皆さんいつもよりボリュームのあるご飯に「いやぁ食べきれるかしら」「ご馳走だ!!」など話されておりました! 美味しそうに食べており職員一同嬉しかったです

全員見事に完食☆ ご馳走様でした(*´▽`*)

 

ご飯の後は歯磨きをしてテーブルをふいて、午後のクリスマスパーティーの準備です

さて、さくらのクリスマスパーティー第一部はこれにて終了となります。

第二部はどんな様子なのでしょうか?なにやらフィンランドよりとあるお方が来て下さるとかとか・・・

午後は一体何があるのでしょうか!!お楽しみに~(^^♪