施設日記

くるみ 7月の誕生会

2021-07-12

今日は、(私の日)みたいです。
何だか申し訳ないわ・・・(いえいえ、年に1回しかない、Kさんのお祝いですよ楽しみましょう)
いつもの風景です。皆さん頑張っていますよ。
何度も作っているお弁当です。今日は、フルーツにデラウエア―を採用しました。
空揚げ・エビフライ・スタッフドエッグ・・・
つぐみさんへのおすそわけ。
赤飯とおすましを加え、お一人分です。
職員が調理をしている間に、主人公は・・お・め・か・し!です。
髪をまとめて、黒のサマーセーターに着替えていただきました。お似合いでしょう💛
背筋をピンと伸ばしておすまし顔!
皆様にお弁当を配膳して・・・(まだ、開けないでよ・・・と、声掛けながら)
1・2にの3で、どうぞ―開けてくださいー!
お弁当の中を覗き込んで居ら有れます。
そこで、お弁当の中身の説明・・・
ふ~ん
さあ、どれから食べようかしら・・・?
赤飯から。
何から・・・・・・・・・?
エビフライから・・・あらっ、お赤飯がもうなくなっている!はやっ!!お好きな物から先に食べるKさんでした。
次々と箸を箸を進められるKさん。
今日は、とっても愛嬌のあるMさん。
楽しそうに食べておらえるKさん。
右手で箸を持たれ、静かに食べておられます。(ギブスを外した時、右手が震え、うまく箸を持つことが出来ずにおられましたが、今はもう大丈夫です)
お弁当、大好きなSさんの素敵な笑顔(⋈◍>◡<◍)。✧♡
背筋を伸ばし、静かに食べておられます。
せっかくのお弁当ですから小さく切って、咽込まないよう食べて頂きました。一つ一つの味を確認しながら、食べて頂いています。
行事食をあまり食べられないMさんですが、今日は積極的に食べておられました。後ろには職員が育てたアジサイが飾られています。
そして、午後・・・・・
皆様、主人公の登場を待っていました。
というのも、肝心の主人公、感極まって下を向いてしまい、お顔を揚げてくれないのです。
担当職員が、蝋燭の火を消しましょうと声掛けしていますが・・・・・
仕方がないと、お隣さんと担当職員で、蝋燭は消しました。
色紙お渡ししたくても、まだ、お顔を上げてくださいません・・・・・・
プレゼントのTシャツをお渡ししても、まだ、お顔を上げてくださいません。周りの方は、あらー、良いね、素敵じゃない、と喜んでおられるのですが。
じゃあ、ケーキをカットし御本人お前にお出ししたら・・・・どうでしょう。
照れくささはけせませんが、ケーキには目を向けていただきました。
静かに上品に味わっていただいています。
他の皆様は、和気あいあいと甘~いケーキを堪能されています。後ろのKさんも嬉しそう・・・
満腹です!
甘いケーキの後のストレートティー、良いね~
まだ、恐縮と感激で・・・・でも、食べきってくださいました。
皆さん、ありがとうございます。本当はとっても嬉しいのです。これからもたくさん楽しいことしましょうね

くるみ 新しい体操登場です。

2021-07-08

まずはいつもの足の体操💦💦
職員と向かい合い・・・・・・・・・
直に触れて・・・・・・・・・(こうするのですよ)
足を上げて・・職員と同じ高さまで・・・
足を上げたまま、開いて!!!!!
閉じて!
大きく開いて!!皆さん頑張っています!!元気一杯です!!
手拍子を打ちながらリズミカルに閉じたり開いたり( ^)o(^ )( ^)o(^ )
そしてこれからです。新たに施設長の発声で始まった唾液腺マッサージ!!そして口唇ストレッチ!!
大きなお口で大きな声をだして
頑張っています
お上品にお口を開けて・・・
これまた飛び切り大きなおくちと声で、頑張っています!
横に・・・・・・
立てに、お口を動かし
一生懸命職員の声掛けに反応し
動かしておられます。
一生懸命だけど楽しそうです。
嚥下障害や誤嚥性肺炎の予防のため
皆様、頑張ってお口を動かしておられます。
元気一杯の皆様、これからも食べて・唄って・遊びましょう!!お元気な今のままで・・・・・・

くるみ 夏瑞樹(イチゴ)

2021-07-08

イチゴ・イチゴと色めきだった1日の皆様と職員たち。

大きな大きな荷物です。何なの?私のなの?
何なんだろう??
大きな箱だね・・・・私のなの?
これで~す!!イチゴが一杯で~す。
こんな大きなイチゴがたっくさん詰まっていました。
そして、お手紙も。まずはお手紙を読みましょうか・・・・・
お手紙は2通ありました。ご本人様へと職員へと。声に出しお手紙を読まれるKさん。職員用へのお手紙には、ブログ見ていますと、とっても暖かく、ありがたい内容が書かれてありました(本当にありがとうございます)
記念撮影!大きな箱に50個ほどイチゴが詰まっていました。
娘様へ、有難うと語りかけておられます。
その中の1個を取だし、大きいね~、こんなに大きいのが届いたよ~。
これは、お隣つぐみさんへのおすそ分けです。
こちらはくるみの皆様のイチゴ。
それが、どんなに大きいかというと・・・・・・この大きさ。手のひら一杯です。
周りのお友達と一緒に
頂きましょう。
これは、ある職員の手の平のうえのイチゴです。イヤー!見事な大きさです。
サ~、皆さんで頂いましょう。
美味しいわ。
でっかいな~、口いっぱいだよ~。
頂きます。良いのかしら、頂いちゃって。
ガブリっとお口の中へ・・・・・
頂きます。うん!旨いよ!!有難う。
でかいな~
いくらでも食べれます。
食べてみて・・・・この笑顔。
満足げなこの表情。
涙が出るほどうまいわ!
美味しい。ありがたいわ・・・。
楽しみだね~、大きいわ!
食べてみて・・・・・・
イヤー、なんて美味しいんでしょう。
あなたたちも食べなさい。
嘘じゃないんだって!美味しいんだって!!早く食べなさい。(いただきますよ。後でゆっくりと落ち着いてね)と言う訳で、荷物が届いてからイチゴ・イチゴと職員も色めきだった1日でした。ありがとうございました。ご馳走様でした。

くるみ 夏の果物~スイカ~

2021-07-08

やって来ました。スイカの季節。安定しない天候ですが、確実に夏の風が吹いていますね。
スイカに齧り付いておられます。昨年は、かぶりつき組とスプーン組とに分かれていましたが、今年は皆さんどのような食べっぷりでしょうか?
片手しか使えないので、かぶりつくしかないですね( ^)o(^ )
思い切りかぶりついて・・・・・・
ホーッ!!美味しいわ(*´▽`*)
いただきますわ。
お上品に・・・・・カプリ!
ウ~~、旨いね~。
目を閉じ、思い切りガブリ!!
ガブリ・ガブリ・ガブリ・・・・・
最後まで、綺麗に食べるわよ~!💪
フーッ・・・・うまい!
みずみずしく、美味しいです。
久しぶりに、美味しいスイカを食べました。と、今年最初のスイカを皆様で堪能しました。

くるみ 昼がなが~い1日

2021-07-02

今日は6月22日です。昨日は21日の夏至でした。水無月というお菓子を食べて無病息災を祈りました。今日も昼が長いのには変わりのない1日です。皆さんで、特性お弁当を食べながら過ごして頂こうと、職員張り切って台所に向かっております。
ポテトサラダに・・・
鮭料理・・・・皮をそぎ取り塩コショウ。その上にゆで卵のマヨネーズ和えをのせて、オーブンで焼きます。
皆様大好きのエビフライ・・
お弁当箱をきれいに洗い・・・・
中に詰め込むものも出来上がってきています。
調理の時間、皆様にはキャンデーなど食べて頂いて・・・・
アイス最中を選ばれた方もおられます。
キャンデーを選んだものの、冷たくて・・・・困惑気味・・・しかし、全部食べられました。
温かい外の様子を伺いながら・・・・
テレビを見ながら・・・・
いつもニコニコのKさんとSさん・・・・キャンデー大好きのお二人。
いよいよ、料理が揃い、弁当箱に詰め始められています。
初めての作業で、少々緊張気味です(*‘ω‘ *)
こちらは散らし寿司をセット中。
あらあら・・・袋から直接バラバラと・・・・( ^)o(^ )
出来上がりましたね。職員曰く、こんなこと、出来るんだね・・・と感激!
向きを変えて見るとこんな感じです。ほうれん草の胡麻和え、ニンジンのバター炒め、ポテトサラダ、エビフライ、カニクリームコロッケ、卵焼き、かまぼこ、空揚げ、ミニミニイチゴ大福、🍊、ブロッコリー、ミニトマトに鮭。これだけの量が詰め込まれています。
弁当の蓋を開けてアーツ!!
色合いをとても気にされるSさん。一つ一つ、確かめながら食べておられました。
小さく刻んだり、一つ一つ小分けして、安全に食べて頂きました。
一つ一つの味を確認しながら、うんうんと頷き食べておられました。
皆様、よく食べておられます。
食べ始めるのに時間がかかりましたが、食べ始めると、次から次へと、よく食べておられましたよ。
和気あいあいと召し上がっておられます。
食事中はシーネギブスを外すことが許可され、やっと両手を使い食事が出来るようになったMさん。大好きなエビフライや唐揚げが入っていたので、食が進みましたよ。
食事風景です。
食事風景です。
嬉しそうに、おすましに箸をつけておられます。
黙々と食べておられる皆様の横で・・・・・
ラウンジで一人寂しく食事をしている職員。早く、皆さんと一緒に、お弁当についてワイワイガヤガヤと語り合いながら食べる事が出来ようになってほしいですね。”(-“”-)”
お昼は、頭をしっかり使って、影絵合わせ・・・結構、皆様苦労されておりました。
身を乗り出して、影を探されているKさん。
パズルそっちのけで、影を探すIさん。真剣に影のカードを見つめ、同じものを探されているKさん。
これだよ。よ~く見てねと、職員・・・どれどれと、KさんIさん。
これだ!これだ!
どれかな~
アっつ、取られてしまった!!と昼が長い1日を、食べて遊んで過ごされました皆様です。

くるみ 夏至と水無月

2021-07-02

今日6月21日は夏至です。夏至は24節気の10番目。1年でお昼が一番長い日です。夏至の日照時間は14時間30分、冬至の日が9時間45分ほどですから、夏至と冬至では5時間も日照時間が違うそうです。この日から立秋に向かい徐々に昼が短くなっていき、冬至で夜の時間が5時間近く長くなってしまいます。
水無月というこのお菓子。京都が発祥です。京都では6月30日に夏越の祓(なごしのはらえ)という神事が執り行われ、そこで食べられるのが水無月と言う、このお菓子です。小豆は悪魔祓い、三角形は暑気払いの氷を表しており、一年の後半を無病息災で過ごせるようにとの祈りを込めて夏至のころから食べられているようです。
早速、スマホを、ぴっぴっ。レシピ検索で見よう見まねっで作ってしまいました。。
皆さんに夏至のお話やら、水無月のお話をして、今年後半も、コロナに負けず、インフルに負けず、ただの風邪にも負けず元気で過ごしましょうと声掛けし食べて頂きました(ごめんなさい、聞き取りずらいのでマスク少し下げさせていただきました)。
皆さん真剣に耳を傾けてくださいました。。
そして食べて頂きました。食べ物の特徴から、事故予防のため細かく刻んで食べて頂いた方もおられます。
職員が傍につき見守る中、無病息災を願って・・・・・・
食べて頂きました。この後フォークをご自分で持たれ美味しいと完食でした。ここで残念ながらカメラの電池切れです。皆様の食べておられる写真が摂れませんでしたが、皆様美味しいと完食!これで無病息災!!大丈夫です(^<^)。