施設日記

クッキー作り🍪♡

2025-03-13

皆様こんにちわ(*´▽`*)

今回は利用者様方と一緒にクッキー作りしました(*´▽`*)

チョコクッキーの生地を伸ばし

ハートで型取りして可愛い仕上がりに♡(*´▽`*)

最後はおせんべいとカラフルにトッピングいたしました(*´▽`*)

自分で作ったクッキーを皆様おいしいおいしいと

嬉しそうに食べられていました(*´▽`*)

次は何を作りましょうかね( *´艸`)?

ではまた❣

避難訓練(ほたる)

2025-03-12

次はさくらに続きほたるでの避難訓練の様子をお伝えします。

皆様張り切って避難をされます。
昔、私が小学校の時には避難訓練の訓練中に笑うと先生に「こら!!笑うな!!真剣みが足りない!」とよく怒られたものです。
そうは言ってもやはり皆で何かを共にすると心ウキウキ、笑みが浮かんでしまいます。
とは言っても、真剣に避難訓練を終えられた皆様。お疲れ様でした!!
3月の避難訓練、無事に終わって良かったですね😊

避難訓練(さくら)

2025-03-12

今日は年に2回(3月と9月)毎年実施している避難訓練です。

出火元は2階のボイラー室!!

火事だー!!

訓練が終わるホッと一息この笑顔😊皆様お疲れ様でした!!

さくらの日常🌸

2025-03-12

皆さんこんにちは!晴れたり雪がふったりと天気が中々安定しませんね(;´∀`)

寒暖差による風邪が流行っているので気を付けていきましょう✊

 

今回よりさくらの日常を少し紹介していきたいと思います。いつもは行事ブログばかりだったのでたまには日常もご覧ください(^^♪

どれぐらい上げるかは・・・わかりません!!(笑)出来る限り日常をお届けします💦

 

今回は「健康第一!運動編~」です。レッツゴー(/・ω・)/

 

 

さくらでは外部より専門の方に施術を受けてもらっている方が3名ほどいらっしゃいます。

リハビリの様子はこちら!

 

足の筋力が衰えないようにリハビリを受けております。

歩く練習も行われています。

他にもマッサージを受けたり、立ち上がりのリハビリを受けたりと様々なことに取り組まれています。

楽しくお話しながら日々頑張っております✊

 

リハビリを受けていない日や受けてない方達ももちろん運動は欠かせません!

拘縮予防のため手を広げる⇔閉じるなどのストレッチを行ったり・・・

移動時は目的の場所まで自分の力で頑張って足を使って向かっていただいたり・・・

冬は中々外に行けませんが施設の中を歌を歌いながら~時にはストレッチを挟みながら~元気よく歩いたり・・・

歩行器などを使って歩く練習なんかも行っています。

他にも物を使った運動なんかも!

立ち上がり時の手の筋力をつけるための握力トレーニング・・・

ゴムバンドを使って足や・・・

腕の筋力トレーニング!

Y氏キメ顔して下さいました( *´艸`)

さくらでは午前、午後と必ず体操をする時間を設けております。

皆さん身体を動かすことが大好きなようで毎度真剣に楽しく取り組まれております。

今は便利な世の中、動画を通して職員と一緒に声を出して行ったりします。

 

職員も一緒に参加するのですが腕を振る動作も意識して取り組むと結構大変です(・_・;)

歌体操が大好きなK氏、良い表情です(*^_^*)

他にも ほたる にお邪魔して一緒に体操に取り組まれたり・・・

時には動画ではなく職員が中心となって利用者さんとコミュニケーションを取りながら楽しく体操を行います!

これからも毎日の生活の中での体操や運動を頑張りましょう(*^_^*)

桃の花もできました🍑🌸

2025-03-11

皆様こんにちわ(*´▽`*)

3月も中旬に入り、暖かい陽気がぽかぽかとしてきましたね(*´▽`*)

前回はT氏の制作した桜のご紹介しましたが

今回はデイの皆様で製作いたしました桃の花のご紹介になります(^^♪

桃の花をイメージして作ったお花になりますが

利用者様方はいろんな角度から見ると

さくらや桃、時には梅など

春の花全般に見えるそうです( *´艸`)

余った黄色はくるくるしてタンポポにしてみました(*´▽`*)

皆様で折り紙を何枚も何枚も折々…

そして切っては貼って切っては貼ってを繰り返し

最後にリボンをつけて完成( *´艸`)

切り抜いて余った折り紙は大きい画用紙に貼っておしゃれな感じにしてみました(^^♪

春を感じられる装飾が増えて

デイの中も明るくなってきましたよ(*´▽`*)

次はどんな装飾ができるのかお楽しみに~( *´艸`)

ではまた❣

桜🌸

2025-03-06

皆様こんにちわ(*´▽`*)

デイの玄関に一足早い桜が登場致しました( *´艸`)❣

こちら

利用者T氏が制作し、玄関に飾らせていただきました❣( *´艸`)

なんと製作期間約半年!!

去年の10月から取り掛かり、お花一個一個を手作りされておりました(*´▽`*)

毛糸の色から模様まで花の細部をこだわり、木の枝はデイの裏で取れてた栗の木を使用しております( *´艸`)

余った桜はコップにくっつけてレクに取り入れたりしています(*’▽’)

(こちらのレクも後日ご紹介いたします❣)

玄関に4月末まで飾っておりますので皆様もぜひご覧になってください(≧▽≦)❣

ではまた❣

ひな祭りレク②🎎

2025-03-04

皆様こんにちわ(*´▽`*)

今回は前回に続きひな祭りレク第二弾の紹介です(*’▽’)

②息を合わせてひな祭り🎎

こちらのレクは利用者様とスタッフが

協力して完成するレクになっております(*’▽’)

こちらのかわいいミニひな人形にお手玉を入れていくのですが…

手ぬぐいを片方利用者様、もう片方をスタッフで持ち

一緒に「息を合わせて」投げて入れます❣

利用者様とスタッフの絆が試されますね(/ω\)

前半後半の一人二回行うのですが

前半は「1,2の3!」の掛け声で合わせても

これがなかなか入らず苦戦…(´・ω・`)

ですが後半からは皆様スタッフと息があっていき

どんどんひな人形に入っていきました(*’▽’)❣❣

スタッフとの絆も深まり

終始楽しいレクリエーションが行えたと思います(*´▽`*)

次はどんなレクリエーションにしようか

スタッフは日々研究中です(*´▽`*)

また皆様と盛り上がれるレクリエーションを考えていきますので

宜しくお願いいたします( *´艸`)

ではまた❣

ハッピーバレンタイン❤️💛💚

2025-03-02

2月14日のバレンタインデーにほたるの皆様でチョコレート作りを行いました。今回はその様子をお届けいたします🍫

 

 

利用者の皆様、一緒に作っていただいた職員も本当にありがとうございます。来月のホワイトデーには必ずお返しをしますので、(あまり期待をせずに)待っていてくださいね。それでは今回はこの辺で~👋

 

ひな祭りレク🎎

2025-03-01

皆様こんにちは(*´▽`*)

今回はお雛様weekということで

デイで行っているお雛様レクリエーションをご紹介いたします❣

①わくわくゴルフひな祭りver

紙コップにお雛様やお内裏様、五人囃子に三人官女をくっつけ

利用者様が紙コップに向けて打って入ると起き上がりひな人形を完成させるというゲームになっております(*´▽`*)

スタッフ少し遊び心をいれてみました…(‘ω’)(笑)

デイのリーダーのお顔をひな人形に…(*’▽’)

利用者様にも作成を手伝っていただきました( *´艸`)

利用者様方は「かわいいじゃないか」と笑顔でした☺(笑)

実際にやってみると皆様お上手で

次々と紙コップが起き上がります( ゚Д゚)

目の前にある五人囃子や三人官女が邪魔をして

なかなか奥にあるお雛様お内裏様にたどり着きにくい中

スムーズに入れていく利用者様方がほんとにすごかったです( ゚Д゚)

次回はひな祭りレク第二弾をご紹介いたしますので

お楽しみに(*´▽`*)

ではまた❣

ハッピーバレンタイン♡

2025-03-01

2月14日はバレンタインデーです!

皆さんは家族、友達、彼氏さんにチョコレートはプレゼントしましたでしょうか?

私は毎年手作りしておりますが年々レパートリーが減って来ております、、、何かいいレシピがあれば是非教えて下さい(;´∀`)

 

さてさて、さくらも今年バレンタインチョコづくりを開催いたしました👏

その様子をご紹介です。

 

 

女性利用者様に集まっていただき一緒に作っていただきました。

【ステップ1】

クッキーを粉々にしてもらいます。

皆さん「えー!こんなに細かくしていいの!?」と驚きです!

大丈夫です!じゃんじゃん砕いて下さい(^^♪

【ステップ2】

砕いたクッキーに他材料を混ぜたら丸く形を作りましょう!

あっという間に丸いチョコが完成!長年料理してきた手は違いますね!皆さんテキパキしていました。

【ラストステップ3】

職員がコーティングしたチョコの上にデコレーションを!

 

利用者さん一人一人にデコレーションをしていただきました!ありがとうございます😄

【完成

一つ一つ個性があって素敵な出来上がりとなりました(^^♪

おやつに皆でいただきました😋

さくらの女性の皆様チョコレートを作りながらいろいろなお話をして下さいました(^^♪

旦那さんにあげた人もいればあげないよ~という人も!懐かしいお話に花が咲きました🌸

 

 

実は男性職員の分も準備しておりました♡

早速プレゼントです(^^♪

さくら代表でK氏に渡す係をお願いしました。ありがとうございます(^^♪

皆さん喜んで下さいました(^^♪

ホワイトデーが楽しみですね??

また来年も素敵なチョコを作りましょう