リニューアル!!
2015-10-31
ほたるのラウンジをリニューアルしました!!
ソファーを移動し、テレビも移動し、
色んな家具を移動さていると~
「こんなとこにも!あんなとこにも!」と、沢山のほこりが出てきました!!
見えない所に潜んでいるものですね!
そこで助っ人参上です!!
O氏がお手伝いをして下さいました!!
O氏「こっちもやっちゃる!」と、ラウンジだけではなく廊下も綺麗にして下さいました♪
躍動感ありますね!!
いつも快くお手伝いをして下さるO氏♪
本当にありがとうございます!!
こちらはお花の手入れをしてくださるN氏♪
「私みたいにかわいいお花でしょ?」とN氏!
嬉しそうですね♪
いつも生き物のお世話などして下さりありがとうございます!!
こちらは洗濯物たたみして下さるK氏♪
洗濯物が入っているカゴをスタッフが持って歩いていると
K氏「こっちに持っておいで!」と、いつも率先してお手伝いしてくださるんです♪
誰よりも丁寧で、尚且つ早い!!いつもありがとうございます!!
作業が終わった後は~
リニューアルしたラウンジでコーヒータイムです♪
テレビを見ながらゆったり、のんびりと夕食までの時間を過ごされました~!!
とても過ごしやすい空間になりました!!
是非、お越し頂いた際にはこのリニューアルしたラウンジでお過ごしください♪
さくら ドライブ外出 in 真狩
2015-10-23
秋の味覚を天ぷらで♪
2015-10-23
10月22日、天気は晴れですが・・・さむ~い風が吹いております。
そんな今日は、秋の味覚!!
かぼちゃ、さつまいもを使用し、天ぷらを作りました!!
下ごしらした、さつまいもとかぼちゃの登場です!!
さつまいもはスティック状に、かぼちゃは薄くスライスしましたよ♪
早速ダブルK氏に天ぷら粉に水を加えてまぜていただきました!!
「もう少し水入れても大丈夫だよ~」など声をかけあい、息ぴったりですね!!
お次は~
衣にさつまいもを投入します!!
右、K氏「さつまいもより、かぼちゃの方がホクホクしてるから、早く揚りそうね~」
左、N氏「砂糖を少し入れると、カラッと揚るんだよ~」
皆さん、長年の知恵など色々教えて下さります♪
早速、砂糖を少量投入しました!!
カラッと揚りますように~♪
お次は~
K氏が手際よく、さつまいもを油の中に入れて下さりました!!
ジュワ~っと、さつまいもが浮かび上がってきましたよ!!
見て下さい!!
砂糖を少量入れたおかげで、見た目はカラッと、食べたらサクッと
とても美味しい天ぷらが出来上がりました~!!
次は、かぼちゃの出番です!!
N氏もゆうちゃんと一緒にお手伝いして下さいました♪
かぼちゃが崩れないように、優しく混ぜてます!!
そしてかぼちゃも油の中へ投入すると、あっという間に揚りましたよ~!!
それでは、いざ実食です!!
はい!!今回も皆さんの笑顔と「美味しいね~」の言葉頂きました!!
ありがとうございます!!
さつまいもも、かぼちゃも、ホクホク自然な甘みで
本当に美味しかったです!!
実は、今回初めて入居者さんと一緒に天ぷらを作りました!!
今まで揚げ物はちょっと~・・・と躊躇していた面もありましたが、
なんの問題もなく、美味しい天ぷらを皆さんと食べることが出来ました♪
むしろ職員より手際が良く、頭が上がりません!!
また皆さんと色々なことに挑戦していきたいと思います♪
歌の会
2015-10-19
本日はとても暖かい天気でしたね。
ずっとこんな天気が続けばいいのにと思う次第でございますが、そういうわけにもいきません。
そんな感じですが、今日はみちこさんの歌の会がありました。
ホームからも何人か参加して頂きました。
僕は全然知らない歌ばかりでしたが、皆さんは真剣に歌われリクエストされる姿も見られました。
そんな表情を撮りましたのでご覧ください。
まずはみちこさんがピアノを弾いています。
真剣に歌詞カードを見て歌われています。
みんな真剣です。
このように本日は午後のレクとして歌の会の様子をお伝えしました。
利用者さんから、曲名のリクエストがあったり、質問をする利用者さんもいたりと様々な様子を見ることが出来ました。
今日聞いた歌は、私自身はあまり存じ上げない曲ばかりでしたが、歌詞カードを見てみると意味の深いものばかりで利用者さんにとっては気持ちの良い時間を過ごせたのではないかと思います。
このような一日でございました。
明日は明日の風が吹く。
徳島 番外編
2015-10-19
香川県までうどんを食べに行きましたが、実はものすごく並んでました。
3日目、阿波踊り会館にて・・・。
ホテル前。
南国感、抜群です。
帰りの飛行機より、東京 ⇒ 新千歳
安心して下さい。
ちゃんと、研修もうけてます。 !(^U^)!
追伸、来年の開催場所は、残念ながら札幌です。。。。。。
体操教室
2015-10-15
皆さん、こんにちわ。
お元気でしょうか?
本日はデイサービスで体操教室がありました。
ホームの利用者様も参加され、皆さん良い汗を流し取り組まれていました。
体操前のデイサービスの利用者さんのスマイルショット
まずは軽めに体を動かします。
熱心に体操をされています。
体操教室の先生は、ボールを使って体を動かしたりと利用者さんにこの動きをすると「ここに効きます」など丁寧に説明されていて、皆さんが聞き入っていました。
体操教室では結果にコミットするのではなく、ゆったりとしたペースで身体を動かしていて無理なく良い汗をかけたのではないでしょうか?
終わった後の利用者さんの表情です
体操の後、おやつを食べ時間があり軽いレクを行いました。
テーマは利用者さんのお名前や出身地に関連するビンゴでした。
中々ビンゴになるまでは大変?でしたが最終的に何とか全部そろえることが出来ました。
本日は中々濃い一日になりました。
でも利用者さんの表情を見て今日も充実した一日を過ごしていたのかなと思います。
今日のように多くの利用者さんが体操教室に参加して頂けると嬉しく思います。
明日も素晴らしい一日になる事を願って。
全国グループホーム大会 in 徳島
2015-10-15
さくらH氏86歳の誕生日会♪
2015-10-14
今回は9月27日に行なわれたH氏の86歳の誕生日会の様子をお伝えしていこうと思います!
まずは誕生日会を始める前に昼食はなんとバ-べキューです!!主役のH氏カメラに向かって陽気なポーズをしてくれました♪
焼肉にジンギスカンに焼き野菜にホタテに秋刀魚とみなさんとてもたくさんおかわりされていました♪みなさん美味しいと言ってくれたので、また来年もバーベキューしなきゃですね☆
さていよいよお誕生日ケーキの登場です!!今回はチョコレートケーキですね♪結構なボリュームがあったのにまさかの全員完食です(笑)
H氏にさくら一同からメッセージ入りの色紙をプレゼントされすごく喜んでくれました♪いつまでも元気で素敵な笑顔を見せて下さいね!!
続いて誕生日プレゼントのカラフルなハイソックスのセットを受け取り、ありがとうありがとうと☆
娘氏もお祝いに来られH氏とても嬉しそうですね!!
最後に恒例のさくらのみんなで記念写真を撮りました!みんないきいきとしたとても良い表情をされています♪♪
今回のブログはひとまず以上になります。次回もさくらの様子を出来る限りお伝えしていくつもりなので更新を楽しみにしていて下さいね~☆