5月8日 母の日~いつもありがとう~
2022-05-31
みなさんGWはどうでしたか? ちょっとそこまで!…いやいやお家で過ごしたよ…などなど様々に過ごされたかと思います。来年こそは気持ちよくGWを過ごしたいですね(*^^*)
さて、5月8日は何の日でしょうか??
そう!母の日です!!!
全国のお母さん いつもありがとう、お疲れ様です!(^^ゞ
ほたるの利用者様の元へ「お母さんいつもありがとう」とご家族様からプレゼントが届きました♡
娘氏より届いたお花に喜ばれるK.M氏 とても綺麗ですね(*^^*)
娘氏よりお写真とお菓子のプレゼントを頂きました!
H.K氏へのプレゼントの中にお手紙が入っていました。そこにはなんと!
なんと!
な、な、な、なんと!!
お孫さんが誕生いたしましたー!!!めでたいですね!!!
H.K氏曾祖母になられました!!!これはビックニュースです!!素敵な母の日サプライズ🎉
母の日ということで本日のおやつは職員お手製の
素敵な彩ですね!旬のイチゴがふんだんに使われています。
完成しましたので皆さんで頂きました♡
お味はどうでしょうか?…
いつもおやつをお持ちすると「わぁ~美味しそう」と、とても喜んでくださるM・T氏🍩
見た目も華やかで、とても美味しそうな今回のおやつも、お気に召していただけたようです🍓
「写真撮るの?ポーズはこうでいい?」と、S・T氏📷
いつもカメラ目線でのポージングありがとうございます❕❕ばっちりですよ✌
こちらの似顔絵は、以前、ほたるで勤務されていたS画伯が描いて下さいました🎨✨皆さん、それぞれの特徴がとらえられていて、入居者様、職員から大好評です❕
ほたるの9人の素敵なお母さん。これからも元気に、これから来る暑い夏を乗り越えて行きましょうね🌹
K・H氏お誕生日🎂~後編~
2022-05-05
じゃじゃじゃ〜ん!
お誕生日プレゼントは新しい靴と…
暖かい靴下、下着もいただきました👟🧦✨
暖かグッズで冷え知らずですね‼️お色も氏のお好きなグレーで、何よりご家族様からの心のこもったプレゼントに、氏も嬉しそうなお顔をされていました☺️
(因みに、氏の御召し物は職員からのプレゼントです👕グレーがお好きな氏の為に選ばせていただきましたが…なんと言いますか、グレーではなくシルバーに見えなくもないですね!)
素敵なプレゼントをいただいた後、娘氏が「お母さん、これ覚えてる?」と、お家にあった花瓶などを氏のもとへお持ちになられ、懐かしんでおられました🌸ご自宅には立派なお庭があり、毎年、時期になると綺麗なお花が咲いています🌹去年、ご自宅の藤棚を見せていただいのですが、本当に素晴らしいの一言でした…✨きっと、旦那様と一緒にお庭や、お家を綺麗にしたり、この花瓶にも綺麗なお花を活けられていたのではないでしょうか🌼小さなお体をパワフルに動かしてお家のことをされる、そんな氏の姿が目に浮かびます。
静かに旦那様に寄り添われるK・H氏。
ホームでいつも旦那様のことを気になさっています。
我々はお邪魔しません…
ここぞとばかりに寄り添って下さい‼️
氏が旦那様とお二人で過ごされている間、娘様たちと職員は隣の和室へ。そこで何と、『木でできた枕』を見せていただきました❗️これは見るだけでは済みませんね❗️勿論、使用させていただきました❗️使用してみた感想は「硬い!」の一言に尽きます。ですが、意外と頭にフィットする感じがして思ったよりも良い感じでした…
さて、職員が木の枕を堪能している間、氏は…
ずっと、お会いしたがっていましたよね。
だからこそ、お連れして差し上げたかったです。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎて、ホームへ帰る時間になってしまいましたが、氏が帰りたがっていたご自宅で、氏の大切なご家族様とお誕生日を過ごしていただくことが出来て本当に良かったです🍀
天候の悪い中、氏の為にお集まりくださったご家族様
氏の送迎に車を出して下さった職員の方
皆様のご協力があってこそ、実現した外出です🚙本当にありがとうございます💐
*今回のお誕生日外出はご家族様の協力を得て、検温・抗原検査の実施と体調管理や外出先等の配慮等のもと実施いたしました。
満開のほたる🌸
2022-04-14
4月になり暖かくなって来ましたね(^^)
今回は4月のほたるの様子をご紹介したいと思います♪
この季節と言えば何があるでしょうか??・・・・・・
そう!『さくら』です!!!
゛花より団子゛のほたるの皆様でございますが、ちゃんとさくらも大好きです(^^♪
おやおや??
職員と一緒に何か作られていますね?・・・・
見覚えのある形が( ゚Д゚)
こちらではお絵描きしている方が・・・
真剣なご様子。 ※装飾とは関係ありませんがお絵描きして下さいました♪T.M氏は絵がとてもお上手で昔作られたちぎり絵の作品がほたるに飾ってあります(*^^*)
完成したのがこちら!!!
玄関を入るとそこには大きな桜が🌸とても綺麗ですね(*^^*)
これだけではありません。他にも・・・
皆さまが一日のほとんどを過ごされるフロアの窓にも桜が🌸
風が吹いて儚く散っていくさくら。風情があっていいですね♪
まだまだありますよ~♪ 廊下にも満開のさくらが!
装飾が得意の職員S氏が利用者様の似顔絵を描いて下さいました。ありがとうございます♡ ※利用者様T.S氏はご自分の似顔絵が気に入りその日の夜ご自分の似顔絵になでなでしておりました(笑)
コロナ禍で外出も出来ない状況ですが、これを見ればお花見に行った気分になりますね♪
ほたるでは一足早く満開のさくらが開花致しました🌸
皆様の地域はいかがでしょうか??北海道の春もあと一歩。楽しみですね(*^^*)
3月お誕生日会🎂
2022-03-18
3月になり雪も少しずつ落ち着いてきましたね⛄
ほたるの3月はイベントが盛りだくさんです!その様子をご紹介したいと思います。
1つ目!女性の方なら誰しもが心をウキウキされるイベント・・・そう!お雛様です🎎ほたるには女性の方が多く、お雛様の装飾を見ると皆さん喜ばれておりました(*^^*)
装飾作りの得意な職員S氏が利用者様と作って下さいました。可愛い装飾をありがとうございます!
仲のいいお二人はご一緒にご覧になっておりました。
ほたる二つ目のイベント。それは・・・S氏のお誕生です!🎉
今回は先月お誕生日でしたT氏のお誕生日も合同で開催されました!
パーティーは午後からなのですがS氏は午前中から気合十分!おめかしされておりました!
この日のお昼ご飯はご要望のあったお赤飯です☆
お料理の得意な職員Y氏が作って下さいました!とても美味しく職員も利用者様もペロリと完食でした!
そして午後になりパーティー開始です!
午前中から職員で装飾させて頂きました。絵を描くのが得意な職員R氏が誕生日のお二方の似顔絵を描いて下さいました!ありがとうございます(^^)/
ほたるで一番若いS氏84歳のお誕生日&ほたるで一番のご長寿98歳を迎えたT氏です!!
大きいワンホールのチョコレートケーキ美味しそうですね🍰
ケーキだけでは終わりません!プレゼントも用意されていました!
T氏が代表でプレゼントを渡して下さいました。大きな袋ですね(;’∀’)
ああああ
プレゼントの中身は寒い冬もこれで安心!裏起毛付きズボンです!!寒がりであるS氏にはピッタリですね(^_^)
T氏のプレゼントは担当職員であるG氏からです!T氏が大好きな和菓子が沢山!他にもいろいろな物が入ったセットを貰いました(^^♪ G氏の愛がこもっていますね♡
外出できるようになったらお外でお祝いなんかもいいですね(^^♪
素敵な1年になりますように。改めましてS氏、T氏お誕生日おめでとうございます♡
K・H氏 お誕生日(前編)🎂🎊
2022-03-16
今年はとても雪が多い冬でしたが、段々と暖かくなり、春めいて…とは言い難いくらいに、まだまだ雪が沢山残っていますね⛄️今回のブログは少し遅くなってしまいましたが、1月に89歳のお誕生日を迎えられたK・H氏のご自宅へ伺った時の様子をお伝えします🏡
お誕生日当日、残念なことに朝から外は大雪でした…⛄️そして、この日を待ちに待っていた氏も、眠気が強く、午前中一杯休息されており、今日は無理なのでは…と、諦めかけていたのですが…
「おはようございます」
K・H氏…目を覚まされるのをお待ちしておりました😭
こうしてはいられません!お化粧をしていただき、旦那様からのプレゼントのダウンコートを纏いましたら、いざ!出発です🏡🚗
こうして、ご自宅へ伺うのはおよそ2年ぶり位でしょうか…以前は、氏の体調が許す限り、ご自宅外出で伺っておりましたが、それもコロナウイルスが流行り出してからは思う様に出来なくなっていました。氏だけに限らず、皆さんの外出もそうです。
氏がご自宅へ入られる前に職員が玄関先で検査キットをご家族様にお渡しし、陰性を確認後にご自宅の中へ🏡
ご自宅の居間のソファーに「ちょこん」と、座られる氏。
久し振りにご自宅へ帰って来られ、嬉しそうなお顔の氏を見ていると、本当に今日、来ることが出来て良かった…と、思いました。
こちら、今日の為にご家族様がご用意くださった苺が山盛りのお誕生日ケーキです🍓🎂❗️
ご家族様❗️本当にありがとうございます‼️
嬉しそうに娘氏からケーキを受け取られるK・H氏。
実は、お誕生日前に娘氏と一つ約束していたことがありました。それは…
ケーキの蝋燭を吹き消す為の肺活量の訓練❗️
さぁ、この日の為に血を吐く様な特訓をしてまいりました。(してません)
見せて差し上げましょう❗️特訓の成果を…‼️
全集中の呼吸!!
LED電球の蝋燭かな…?と、思いました。
無事に火も消えまして、ケーキを切り分けたところで、皆さんで記念撮影です📸
ホームでは、いつも夫氏や、娘さん達のお名前を口にされるK・H氏。ご家族様とお誕生日を過ごしていただけて、本当によかったです🎂
大好きな旦那様の隣で長女氏、次女氏の介助にてケーキを召し上がられるK・H氏。
お味は格別ではないでしょうか🍰
「美味しいよ」
私は、氏がご飯や、おやつを召し上がられて「美味しい」と、おっしゃって下さるのが好きです。
(職員もご相伴にあずかりました。とても、美味しゅうございました🍰ありがとうございます🙇♀️)
美味しいケーキを召し上がられた後は、ご家族様からお誕生日プレゼントをいただきました🎁❗️
プレゼントの大きな包みを抱えられ、夫氏と記念に1枚📸心なしかお顔が照れています☺️
さてさて…気になる中身はなんでしょうか❓
〜後編へ続く〜
2022年 ほたる 新年🎍
2022-01-26
遅くなってしまいましたが 新年明けましておめでとうございます!
大雪が続き雪かきに追われる日々・・・身体には十分気を付けていきたいですね☃
さて少し時は戻りますが・・・みなさんは年末年始いかかがお過ごしだったでしょうか?ほたるでは年を越すまで起きてはいられませんでしたが、年越し前に皆さんで紅白歌合戦を見ながらみかんを食べました🍊
そして元日! 新年一発目のレクリエーションは職員お手製の福笑い!!
みんなで協力して頑張っています!
新年早々ほたるでは沢山の笑顔が!「笑う門には福来たる!」
ほたるに沢山の福が来ますように♡ 今年もよろしくお願いいたします。
花火大会🎆
2021-10-05
更新が遅くなってしまい申し訳ありません…もう、すっかり季節は秋になってしましましたが、お届けする内容は季節外れですが花火の様子になります🎆
今年の夏は連日30℃越えの日々が続いていましたが、ホームの皆さんはお元気に過ごされておりました。そんな猛暑続きの7月の終わりに、1階のさくらの職員さんより花火大会のお誘いがありました🎆コロナで外出できないこんな時期です。是非とも綺麗な花火を見て良い思い出を作ろうではありませんか❕
お食事を済まされ、準備ができた方からホームの駐車場に集合です。今晩の花火を楽しみにされていたS氏。何処から花火を見ようか…と、お席を探していたところに「お姉さん、ここ空いてるよ」と、男性の入居者様からお声が…!積極的ですね!おまけにお持ちのうちわで扇いで下さるサービス…!これにはS氏も嬉しそうに笑顔で照れていました😊
はじめは手持ちの花火からスタートです🎆
着火🔥❕
「わぁ~~❕」
花火に火が付くと少し驚かれていましたが、それでも「綺麗だねぇ」と、花火に感動されていたM・K氏。
線香花火は風情がありますね🌸
これから手持ちの花火以外にも着火します🔥
ドキドキしながら見守られる皆さん
ブショアーーー!
勢いよく花火が噴き出します🎆
いつも、綺麗なお声で歌を歌って下さるA・I氏。この日も花火をご覧になられながら、歌声を披露してくださいました♪
クライマックスの打ち上げ花火を見上げられ、「あら、綺麗ですね…」と、
皆さん、打ち上げ花火の音に驚かれていましたが、それでも「おぉ~」「わぁ~」などと、歓声を上げ、花火を見上げていました🎆(肝心な花火の写真を撮影できなくてすみません…)
とても蒸し暑い夜でしたが、皆さんで花火を見て、良い思い出になりましたでしょうか?
コロナで外出できない入居者様の為にこうして花火大会を企画して、お声をかけて下さったさくらの皆さん、本当にありがとうございました❕
S・T氏 お誕生日会🍰
2021-08-10
オセロを楽しまれるこちらのお二方。ほたるのダブルT・S氏であります。
「頭文字T」です。
(群馬の峠は攻めていませんが🚙)
6月4日はお写真左のT・S氏の89歳のお誕生日でした🍰
氏は「もう、この年になると誕生日なんか忘れちゃうよ」と、よくおっしゃられています・・・お誕生日当日、午前中に入浴された際も「この年になると誕生日来てもねぇ・・・」と、職員にお話しされていました・・・そんな寂しいことを仰らないでください…
お風呂ではそんな風にお話しされておりましたT氏。
で・す・が・❤️
お誕生日のお祝いのお寿司をご覧になられるとこのお顔です😊🍣
実は、先程、お風呂でお好きな食べ物を尋ねると「う~ん・・・肉料理も好きだけど、お寿司も好きだね・・・」と、お話されていたばかりだったのです🍣🍖
今日のお昼はそんな氏の為にお寿司をとりました!どうぞ召し上がってください‼
「この年になっても・・・」なんておっしゃっていましたが、お寿司の美味しさは変わらないですよね✨とても嬉しそうにお寿司を召し上がられていました🍣
お寿司もとても美味しそうでしたが、この日のために、担当の職員(男性)が手作りしてくださったものがあります…
じゃじゃじゃん
な、なんと、氏のお誕生日のために、サツマイモと南瓜のタルトを作って持って来て下さいました🎂❗️タルトだけではなく、普段から柔らかいおやつを召し上がられている方の為に、別メニューでサツマイモと南瓜を柔らかくして、ペースト状にしたお菓子まで作って来て下さいました😭
本当にありがとうございます❗️あの、それは職員の分もありますか…(ありました!)
氏は「私はこっちがいい!」と、南瓜のタルトを選ばれ、美味しそうに召し上がられておりました🎂
この、気持ちのこもったタルトがお誕生日プレゼント…ではありませんでした🎂プレゼントはまた別に用意してくださっていまして・・・
スヌー●ーの可愛らしいスリッパを受け取られていました✨軽くて、履きやすそうで、とてもお似合いですね☺️
美味しいものも召し上がられて、素敵なプレゼントも受け取られたT・S氏。「この年で誕生日来ても…嬉しいね!」に、気持ちはお変わりになりましたでしょうか…🍰また、来年も美味しいものを食べてお祝いしましょうね❕